img20050305.jpg


  NHK ラジオの 今日の誕生花  3月 5日 土曜日
    
   キブシ(木五倍子)  キブシ科

    学名:Stachyurus praecox  花期:春

      花言葉 :  出会い

    花は 4 弁で釣り鐘型です。雌雄異株ということです。
    果実を五倍子(ごばいし;フシ)の代用として黒色の染料にするので
    この名前があるそうです。
    図鑑などには「山地にごく普通に生える」などと書かれていますが,
    私は今年(1999 年)初めて見ました。
    観音山の染料植物園へ行く林の中の小道のそばに,特徴のある花房を
    垂れていました。
    この林の主だった木にも説明の立て札が立てられているのですが,
    キブシの前には何もありませんでした。
    染料植物園ということを特に意識して植えられた木でもないようです。
    まだ蕾だったので,何回か訪れてやっとそれらしい写真が撮れました。

     高崎市の観音山にて Mar 21, 2002  群馬大学 AOKI 教授 HP より

      春 葉に先立って多数の黄色の花を穂状に垂らす
      果実を粉として付子(ふし)の代用として黒色染料にする
      
      材は 杖・柄・楊子などに使われる
      マメブシ 漢名 通条花   (広辞苑)

      付子粉=昔の既婚女性の お歯黒染めに用いられた染料