2017年03月

ミュシャ スラブ叙事詩 その15

slav01_15
 イヴァンチツェ (画家の故郷モラヴィア(チェコ東部地方)) の兄弟団教会  

    少年が聖書を盲人の老父に読み聞かせる様子が描かれている

         画像はクリックで大きくなります・

ミュシャ スラブ叙事詩 その16


slav01_16
 ヤン・アーモス・コメンスキー (ボヘミア兄弟団教会の指導者)

  のナールデン (オランダ) での最後の日々 1620

  改革派が敗北した為 プロテスタント教徒たちは亡命を余儀なくされた

              画像はクリックで大きくなります・

プラハ国立美術館

プラハ国立美術館 
 ミュシャ スラブ叙事詩 を常設している 現在日本に貸し出し中・

    画像はクリックで大きくなります・

ミュシャ スラブ叙事詩 その13

slav01_13
 フス派の王ポジェブラディと クンシュタートのイジー

   1430 ローマはボヘミアへの十字軍派遣をやめ フス派の要求を認めた
    1458 ボヘミアの貴族がイジーを国王に選出したことは
      分裂した信徒たちを結束させる好機となった・

          画像はクリックで大きくなります・

   

ミュシャ スラブ叙事詩 その14


slav01_14
    ニコラ・シュビッチ・ズリンスキーによる シゲットでの対トルコ防衛

     ズリンスキー (クロアチア総督) の  シゲットヴァール要塞の攻防

    (要塞がトルコ軍に攻囲された時 チェコ人であった彼の妻が
     火薬塔に火を放ち 火が荒れ狂う様子を描いている)

         画像はクリックで大きくなります・

NHK ラジオ深夜便 今日の誕生花 3/29

29 カタクリ
  カタクリ 

 仔細はアーカイブ → 2011/3/29 でご覧ください

ミュシャ スラブ叙事詩 その11

slav01_11
 「ブィートコフ山の戦いの後」 1420 フス教徒軍と異端撲滅十字軍の戦い

   マケット (銃) のもとになった銃火器 ピシャラ (ピストルの語源となった)

   を発明・改良して世界で初めて使用された戦い・
    
             画像はクリックで大きくなります・

ミュシャ スラブ叙事詩 その12

slav01_12+12
 ヴォドニャヌイ近郊 の ペトル・ヘルチッキー 1433
           
           (ヘルチッキー 非戦主義者 中央左手を上げている人)

                             画像はクリックで大きくなります・

スラヴ美人 

スラヴ美人 Google 
  Wikipedia より

ミュシャ スラブ叙事詩 その9

slav01_09
 ベツレヘム礼拝堂で説教をする ヤン・フス師
 
  画像はクリックで大きくなります・

ミュシャ スラブ叙事詩 その10

slav01_10
 クジーシュキ (プラハの南東) の集会での司祭の説教  1419

        画像はクリックで大きくなっていきます・

スラヴの戦い

Grunwaldem
 タンネンベルグ (Grunwaldem)  の戦い 1410 

     (ポーランドのリトアニア連合軍と ドイツ騎士団が戦う)

     画像はクリックで大きくなっていきます・

スラヴの戦士

Lithuanian_soldiers
 戦いを記念するお祭りでの戦士たち・   画像はクリックで大きくなります

ミュシャ スラブ叙事詩 その7

slav01_07
 クロムニェジージュ (チェコ東部の街) の ヤン・ミリーチ (聖職者)

   ミリーチは プラハの売春宿を取り壊し修道院を設立した・

     画像はクリックで大きくなります・

ミュシャ スラブ叙事詩 その8

slav01_08
 「グルンヴァルトの戦いの後」 

  15世紀初頭 ドイツ騎士団は北スラヴ諸国に侵攻しこの戦いに敗れる・

     画像はクリックで大きくなります・

レニャーノの戦い

1-1 Legnano
 1176年 北イタリア ロンバルディア地方レニャーノ での戦い

   神聖ローマ帝国軍に ロンバルディア地方軍が勝利した・

      画像はクリックで大きくなっていきます・

オタカル王たちの戦い

おたかる
 ルドルフ1世と オタカル2世の マルヒフェルトの戦い 1278

  画像はクリックで大画面になっていきます・

オタカル2世の領土 1253~1271

1253~1271 オタカル2世の領土
  画像はクリックで大きくなっていきます・

ミュシャ スラブ叙事詩 その5

slav01_05
 ボヘミア (チェコの西部・中部地方の歴史的地名) 王 プシェミスル・オタカル2世
 
  (王の姪と ハンガリー王子ベーラの婚礼の様子が描かれている)

    画像はクリックで大きくなっていきます・

ミュシャ スラブ叙事詩 その6

slav01_06
 「東ローマ帝国として戴冠するセリビア皇帝 ステファン・ドゥシャン」

   (ドゥシャンは スラヴ民族の領土を南方へ拡げた軍事指導者 

  自らを東ローマ皇帝と宣言し スコピエ (マケドニア共和国の首都) 

  のマルコ聖堂で即位した)   画像はクリックで大きくなっていきます・

ミュシャ スラブ叙事詩 その3

slav01_02
 ルヤナ島 (バルト海) のスヴァントヴィト祭  画像はクリックで大きくなります・

ミュシャ スラブ叙事詩 その4

slav01_04
 ブルガリアの シメオン皇帝 (一時期東ローマ帝国を圧倒するほどの
 
   軍事力を持ち 「ブルガリア人とローマの皇帝」 を称する)   
    
       画像は2度のクリックで大きくなります・

ミュシャ スラブ叙事詩 その1

1 photo_2
 原故郷のスラヴ民族 ↓ の部分

ミュシャ スラブ叙事詩 その1

ミュシャ スラブ 1叙事詩 そのslav01_01 (1)21
 原故郷のスラヴ民族

ミュシャ スラブ叙事詩 その2

slav01_03
 大モラヴィア国のスラヴ語礼拝式導入  画像はクリックで大きくなります・

ミュシャ ポスター画

ミュシャ スラブ叙事詩 そのmucha-stars
  画像はクリックでやや大きくなります・

ミュシャ のポスター画

ミシャ u12043
 画像はクリック 2度で大きくなります・

ミュシャ スラブ叙事詩 展

ミュシャ 展a583c10e
 国立新美術館 (港区六本木) 2017/3/8 (水) ~ 6/5 (月)

   画像はクリックでやや大きくなります・

ミュシャ スラブ叙事詩 

ミュシャ展NHK スラブ叙事詩 その20170310-mucha
 ミュシャ スラブ叙事詩 明日から 20作品 このブログに up していきます・

   この画像 NHK  番組より・・

ミュシャ の世界

ミュシャ 2
 画像はクリックで大きくなります・

ミュシャ 出世作

2 20px-Alfons_Mucha_-_1894_-_Gismonda
 ジスモンダ 1994 Wikipedia より

ミュシャ ジャンヌ・ダルク

4 Mucha-Maud_Adams_as_Joan_of_Arc-1909

ミュシャ のアトリエ

3 Alfons_Mucha_at_work_on_Slav_Epic
 スラブ叙事詩 製作中・  Wikipedia より

アルフォンス・マリア・ミシャ

1 800px-Alfons_Mucha_LOC_3c05828u
 1960~1939  Wikipedia より

PISORA にて その10

KIMG0874
 すべてスマホで撮影・  ↑↓↓

PISORA にて その11

KIMG0875

PISORA にて その7

KIMG0870
 すべて スマホで撮影・  ↑↓↓

PISORA にて その8

KIMG0869 (1)

PISORA にて その9

KIMG0867

PISORA にて その4

KIMG0860
 すべてスマホで撮影・  ↑↑

PISORA にて その5

KIMG0862

PISORA にて その6

KIMG0864

ラジオ深夜便 今日の誕生花 すみれ

すみれ
 菫 花言葉  誠実 ・ 真実の愛

  仔細は アーカイブ → 2011/3/20日でご覧ください・ 

PISORA に行きました・

KIMG0903 (6)
 以下 すべて スマホで撮影・  ↑↓↓

PISORA にて その1

KIMG0843

PISORA にて その2 パン

KIMG0849

PISORA にて その3

KIMG0850

流氷原 網走

bdd2d90a-s

流氷を割って

ba0fd51b-s

流氷群 網走

64817176-s
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

いさお

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ